2019年11月27日にリリースされたスマホゲームアプリ
『ワールドフリッパー(ワーフリ)』
のリセマラ攻略に関する記事です!
ワールドフリッパーのリセマラ当たりランキングや効率的なリセマラ方法、最速のリセマラ方法について詳細にまとめています。
リセマラ終了のタイミング(リセマラ終了ライン)なども紹介していますので、ゲームをプレイする際は是非参考にしてみてくださいね!
ワールドフリッパーを今すぐプレイ!
目次
ワーフリのリセマラ概要
リセマラの要点
リセマラの難易度は? | 超簡単! |
リセマラにかかる時間は? | 初回:3~5分 (回線環境による) 2回目以降:1~2分 |
リセマラのガチャは何回できる? | 11回 |
ワールドフリッパーはリセマラが可能!
ワールドフリッパーでは一般的な手順でのリセマラが可能!
ゲームを始める際にはリセマラすることをオススメします。
リセマラをしてから始めよう!
ワールドフリッパーはリセマラ推奨のスマホゲームアプリです。
その主な理由は下記の通り。
- 最高レアキャラの排出率が5%と、ソシャゲの中では比較的高め
- リセマラ1周にかかる時間が短め(1~2分)
- アプリの再ダウンロード無しでカンタンにリセマラできる
- リセマラで強力なキャラを確保できれば序盤の攻略が有利に
データクリア機能を利用すると爆速でリセマラが可能なゲームです。
『リセマラ』という最初で最後の貴重なタイミングを有効に使い、ゲームアプリを有利に進めましょう!
ガチャのレアキャラ排出確率
ワールドフリッパーの各レアリティ排出確率は以下の通りです。
レアリティ | 排出率 |
星5 | 5% |
星4 | 25% |
星3 | 70% |
ワールドフリッパーのガチャレートは1回⇒ガチャ石150個、10連⇒ガチャ石1500個。
ガチャでは何を狙えばいい?
ガチャからは各種『キャラ』が排出。
リセマラの際には『★5キャラ』を狙いましょう!
中には「性能が高いキャラ」や「期間限定キャラ」なども存在。
紹介しているリセマラランキングもぜひ参考にしてみてくださいね!
リセマラ終了の目安(ライン)
サービス開始 or サーバーが解放され次第随時更新!
リセマラで引けるガチャの回数は『11回』となっています。
★5キャラを1つは獲得しよう
リセマラのガチャ11回で5%(★5)を1枚以上引く確率はおよそ「43.1%」
ワーフリではチュートリアル等がスキップ可能なのでサクサクとリセマラが可能!
★5キャラを狙うのはもちろんのこと、★4キャラもできるだけ獲得しておきたいですね!
理想は★5キャラ複数
リセマラのガチャ11回で5%(SSR、★5等)を2枚以上引く確率はおよそ「10.1%」
高レアキャラを複数入手できればかなりの戦力強化になります。
運良く手に入れられた場合、あまり深追いせず早めにゲームをスタートしましょう!
好きなキャラや推しキャラでプレイ!
リセマラで推しキャラや気に入ったキャラを狙うのもOK。

ワーフリでは魅力的なキャラクターが多数登場するので、お気に入りのキャラがきっと見つかると思います!
ワーフリのリセマラ当たりランキング!
※ランキングは変動する場合があります。情報は随時更新!
リセマラ当たり【SSランク】
- ヴェロン【老巧の狩人】
リーダースキルは闇属性キャラ強化
多くの属性で活躍できる汎用性の高いキャラ
スキルにより自身の火力も強力 - フィリア【宿命の戦巫女】
リーダースキルは風属性キャラ強化
参戦者全体のHPを回復できる
風キャラに攻撃、最大HPアップなど強力なバフを付与 - クラリス【未完の錬金術師】
グランブルーファンタジー(グラブル)より参戦
リーダースキルは火属性キャラを強化
スキルの回転率を上げ強力なスキルを連発する、火属性のアタッカー
敵の強化バフを消去できる - カリオストロ【開闢の錬金術師】
グランブルーファンタジー(グラブル)より参戦
リーダースキルは雷属性キャラを強化
参戦者全体のHPを回復できる
アビリティ効果により回復量が上昇していく
スキルダメージを上げるアビリティも所持しており、火力面でも優秀 - バレッタ【自由の弾丸】
リーダースキルは光属性キャラ強化
パワーフリップ強化性能が優秀、他PTに出張するのもいい
貫通を付与するので浮遊パーティと相性がいい
パワーフリップ編成も相性◎ - ソーニャ【踊る水の華】
リーダースキルは水属性キャラを強化
参戦者全体の攻撃をアップするスキル持ち
アビリティで効果時間を延長でき、高火力を維持しやすい
リセマラ当たり【Sランク】
- メーティス【豪遊する雷弓使い】
リーダースキルは雷属性キャラ強化
フィ一バ一中の性能が超強力
多くのソロコンテンツで即フィーバーが可能 - オリヴィエ
リーダースキルは闇属性キャラ強化
味方に貫通を付与
貫通効果の時、味方の性能を底上げ - サイファ【氷の魔女】
リーダースキルは水属性キャラ強化
自身のHPが80%以上の時、水キャラ攻撃力を40%上昇
メイン編成時&HP80%以上の時、水キャラをさらに強化
自身のHPが減ってしまうと火力が大幅に低下する点は注意 - シウエ【大翼の精霊使い】
リーダースキルは風属性キャラ強化
味方に浮遊を付与
浮遊中、風キャラの直接攻撃ダメージをUP - キクノ【放浪の花魁】
リーダースキルは火属性キャラ強化
マルチボールに特化しており、専用編成を組む際には必須キャラ
メインキャラ編成時、マルチボールの攻撃力が大幅に上昇 - ノエネ【子国のアイドル】
リーダースキルは火属性キャラ強化
参戦者全体のHPを回復できる
回復スキルや火キャラ強化スキルで安定したサポートが可能 - ラーゼルト【流浪の王子】
リーダースキルは光属性キャラ強化
パーティ全体の攻撃力や属性耐性をUP
メインキャラ時、ダメージをかばう効果 - ベルセティア【次元の魔女】
リーダースキルは闇属性キャラを超強化(HP50%以下のとき)
HPが少なくなるほど自身と味方を強化(いわゆる背水)
背水が発動すれば超強力。しないと性能は最低レベルなので調整が必要 - バラク【迅雷の拳王】
リーダースキルは雷属性キャラ強化
ひたすら自身の攻撃力をUPすることに特化したキャラ - ロルフ【黒狼の騎士】
リーダースキルは火属性キャラ強化
味方に貫通を付与
パワーフリップ強化性能が優秀
リセマラ当たり【Aランク】
- イナホ【九尾の継承者】
リーダースキルは雷属性キャラ強化 - マリーナ【星を渡る海賊船長】
リーダースキルは火属性キャラ強化
リセマラ当たり限定キャラ
リセマラ時期によってはこちらのキャラが出現する場合あり。
- ネフティム【祝祭の美少女兵器】(ランクSS)
ハーフアニバーサリー限定キャラ
リーダースキルは光属性キャラ強化 - イナホ【可憐な九尾】(ランクS)
クリスマス限定キャラ
リーダースキルは光属性キャラ強化
ワーフリの効率的なリセマラのやり方
1セット約1分(ガチャ11回)でリセマラが可能。
下記の手順を参考にリセマラを行いましょう。
高速リセマラ手順(Wi–Fi推奨)
(ワーフリのアプリ容量やデータ受信量に注意!リセマラはWi-Fi環境で行うようにしましょう!)
- 「ワールドフリッパー」をインストールし起動
- 追加データをダウンロード
- 質問に答える(左側を選ぶとスキップ)
- プレイヤー名を入力(いつでも変更可)
- 『はじめてのガチャ』を回す(1回)
- リリース記念アイテムを受け取る
- ガチャを回す(10回)
- 結果が良くなかった場合、アプリ再起動⇒タイトル画面メニュー⇒データクリアを行う
- 手順2から繰り返す
「スキップ」で可能な限り時間を短縮しよう!
ワーフリではチュートリアルのスキップが可能。
スキップできるところは全てスキップし、リセマラの効率化を図りましょう!
ワールドフリッパーとは? 動画紹介や基本情報まとめ
◆弾いて、狙う!ノンストップバトル!
体当たりで敵の弱点を撃ち抜こう!
敵の攻撃を止めて大量ダメージのチャンス!
軌道を変える操作で、更なるアクションを生み出す!
マルチでの協力で白熱したバトルを体感しよう!◆組み合わせたキャラで敵を蹴散らせ!
ビーム、追尾、回復、様々なパターンのキャラごとのスキル!
2つのキャラのスキルは組み合わせて使うことができる!
キャラの組み合わせでアビリティやスキルの効果を倍増させよう!◆1人でも3人でもボスに挑戦
ひとクセもふたクセもある強力なボスたち!
他のプレイヤーと連携して「スキルチェイン」を発動!◆多彩なキャラと世界が織りなすストーリー
様々な世界で巻き起こる事件、2人と1匹が巡る不思議な世界
キャラひとりひとりのエピソードも必見!「ワールドフリッパー、起動します」
情報:Playストア
「行こう!新しい世界へ!」
ワールドフリッパー PV第一弾
ワールドフリッパーの基本情報
アプリ名 | ワールドフリッパー |
---|---|
配信日 | 2019年11月27日 |
会社 | Cygames、株式会社シテイル |
ジャンル | ノンストップ体当たりアクション |
対応OS | Android、iPnohe |
公式サイト | 「ワールドフリッパー」公式サイト |
公式Twitter | @world_flipper |
© Cygames, Inc. / Citail Inc.