BLUE PROTOCOL(ブルプロ)のマップ「黄砂の入り江・自由探索」に関する情報をまとめています。
黄砂の入り江・自由探索で入手可能なアドベンチャーボード(宝箱)の場所や確定採取ポイント、ネームド情報などについても紹介していますので、攻略の参考にしてください。
ピックアップ最新記事
- 11月アップデート情報まとめ
- ブルプロ通信#13まとめ / シリアルコードまとめ
- おすすめの最強イマジンビルド
- 最速レベル上げ方法まとめ
黄砂の入り江・自由探索の概要

入手可能な重要アイテム | ●E-雷をまといし双烈鋭竜フレルべホード ●E-生物破城槌Mドゴルマンa型ホード |
レア素材:鉱石 | ●アランダル歯車 |
レア素材:植物 | ●ドラファーフ草 |
出現ネームドエネミー | ●プリドーク(Lv60) |
出現エネミー | ●デザートファング ●サンドリザード ●リザードゴースト ●シャドウバイパー ●サンドバイパー ●ランドホーク ●マスクモス ●オオカガチヤンマ |
黄砂の入り江・自由探索の入場場所
黄砂の入り江・自由探索の入り口は「エバーグリーン砂漠:オルビド平野」南西部にあります。
黄砂の入り江・自由探索のワープポイント
マップ東側にキャンプ(ワープポイント)あり。
ネームドエネミー「プリドーク」
マップ最奥部でネームドエネミー「プリドーク(Lv60)」が出現。
討伐することでバトルイマジンが作成可能になります。

B-プリドークβ | |
---|---|
付与アビリティ | |
必要クラフト素材 | 『』のイデア ×2 |
レア素材「ドラファーフ草」「アランダル歯車」の確定採取ポイント

「ドラファーフ草」はバトルイマジンのB-を作成する際に●個使用します。
「アランダル歯車」はバトルイマジンのB-を作成する際に●個使用。
上記の確定採取ポイントを活用し、効率よく素材を集めましょう。
©2019 Bandai Namco Online Inc. ©2019 Bandai Namco Studios Inc.