このページでは、Smilegate Megaportより好評配信中のアニメRPG
エピックセブン(Epic Seven)
のリセマラで獲得できる当たりキャラをランキング形式で解説していきます。
・キャラが多過ぎてどれを選んだらいいのか分からない!
・とにかく強いキャラが欲しい!!
そんな方に向けた「最強の当たりキャラランキング」を紹介。
効率的なリセマラのやり方や終了ラインも紹介していますので、是非参考にしてください!
エピックセブンのダウンロードはこちら!
エピックセブンのリセマラは必要? 要点をチェック!
エピックセブンのリセマラは可能?リセマラは必要?
エピックセブンではリセマラが可能です。
そして、リセマラを『したほうがいい』です!
エピックセブンの通常ガチャは最高レア(★5)の排出確率が『3.15%』と、ソシャゲの中では平均的な数値です。
しかし★5”キャラ”を狙うとなるとその確率は『1.4%』となり、すこしキツい数値です。
最高レア度のキャラを1体、または複数入手できるとストーリー攻略が格段に楽になります。
可能な限りリセマラで有能なキャラを引いておいくことをオススメします!
リセマラの所要時間とガチャ回数
1周当たりの時間 | 10分 |
ガチャ回数 | 12回 |
(※環境により初回ダウンロード等に時間がかかる場合があります。)
レア排出率について(聖約召喚)
エピックセブンの恒常ガチャ「聖約召喚」のレア排出確率は以下の通りです。
英雄の排出率(51.75%)
レアリティ | 排出率 |
★5英雄 | 1.25% |
★4英雄 | 4.5% |
★3英雄 | 41% |
星5月影(ML)英雄 | 0.15% |
星4月影(ML)英雄 | 0.5% |
星3月影(ML)英雄 | 4.35% |
古代遺物の排出率(48.25%)
レアリティ | 排出率 |
★5古代遺物 | 1.75% |
★4古代遺物 | 6.5% |
★3古代遺物 | 40% |
リセマラ終了の目安

リセマラでは『聖約召喚』で『★5英雄』を狙います!
聖約召喚では「月影英雄」(別名ML、ムーンライト)と呼ばれる強力なキャラが出現します。
(月影英雄:PvPで特に活躍する、超強力なスキルを持った光属性・闇属性キャラ)
引き当てるには相応の運と根気が必要ですが、引ければ戦略が大幅に広がること間違いなし!
ピックアップキャラが強力な場合はそちらを回すのもOKですが、他の星5キャラは排出されないため注意が必要です。
★5キャラを1体は狙いたい
リセマラの聖約召喚12回で1.25%(★5)を1枚以上引く確率は およそ「14.01%」!
エピックセブンではクエスト高速周回キャラ(散歩キャラ)を持っているかどうかでPTの育成のしやすさが大きく変わります。
ヴィルドレッドなどの範囲攻撃スキルを持つキャラがそれに該当します。
ランキングを参考に、クエスト周回に向いているキャラを1体は確保することをオススメします!
好きなキャラでプレイ
エピックセブンは魅力的なイラストのキャラが多数登場しています。

高レアリティ・高性能のキャラを狙うのもいいですが、リセマラがきつい部類ですので好きなキャラで始めるのも全然OKです。
リセマラに時間をかけ過ぎて肝心のゲーム本体を楽しむ前に疲れてしまっては元も子もありません!
自分に合った楽しみ方を見つけ、長く遊べるようなリセマラのやり方をしていきましょう!
当たり(最強)キャラランキング
海外版の情報を元にリセマラの最強キャラランキングを作成!
情報は随時更新!
当たりSSRキャラ【SSSランク】
キャラ | 性能・特徴 |
---|---|
執行人ヴィルドレッド (月影★5・闇) | 【PvE◎】【討伐〇】【PvP◎】【ギルドバトル◎】 ・蘇生&全体攻撃が圧倒的性能 ・スキル3は周回に最適な全体攻撃 (この技で敵を撃破するとクールダウンリセット) ・戦闘不能時に復活&同時に全体攻撃を発動 ・スキル1は敵2体に攻撃が可能 |
当たりSSRキャラ【SSランク】
キャラ | 性能・特徴 |
---|---|
覇者ケン (月影★5・闇) | 【PvE〇】【討伐〇】【PvP◎】【ギルドバトル◎】 ・圧倒的な攻撃性能を持つ ・攻撃・防御ダウンを付与できるスキル持ち ・攻撃を受けると確率で反撃 (クリティカルで確定反撃) ・自身の攻撃力をUPできる |
チャールズ (★5・木) | 【PvE〇】【討伐◎】【PvP◎】【ギルドバトル◎】 ・防御が高く安定感のあるキャラ ・攻撃ダウンを付与できるスキル ・確率で強力な追撃が発動、強化効果を無効化 ・敵全体にダメージを与え、味方の攻撃力をupさせるスキル持ち |
神判者キセ (月影★5・光) | 【PvE◎】【討伐〇】【PvP◎】【ギルドバトル◎】 ・運用難易度が高めの攻撃&妨害キャラ ・攻撃と同時に味方のHPを回復させるスキル ・回復と同時にシールドを付与するスキル ・敵全体の技クールダウンを増加させるスキル |
神光のルエル (月影★5・光) | 【PvE△】【討伐△】【PvP◎】【ギルドバトル◎】 ・耐久のスペシャリスト ・攻撃ダウンを付与できるスキル持ち ・確率で強力な追撃が発動、強化効果を無効化 ・戦闘不能の味方を全回復で復活させ無敵を付与するスキル |
ヴィルドレッド (★5・木) | 【PvE◎】【討伐◎】【PvP◎】【ギルドバトル〇】 ・クエスト周回に最適な全体アタッカー ・すべての攻撃スキルが複数対象 ・敵を1体でも撃破すると全体攻撃が発動 |
クラウ (★5・水) | 【PvE△】【討伐◎】【PvP◎】【ギルドバトル◎】 ・耐久が高いタンクキャラ ・挑発を付与するスキル ・味方全他の防御をUPさせるスキル ・スキル3はHPが低いほど威力が上がり防御を貫通する |
バサール (★5・木) | 【PvE△】【討伐△】【PvP◎】【ギルドバトル◎】 ・妨害特化キャラ ・ランダムに弱体化を付与するスキル ・命中と攻撃力を下げるスキル ・敵全体のバフ解除&強化不可&アクションゲージダウンを付与 |
ディエネ (★5・水・期間限定) | 【PvE◎】【討伐◎】【PvP〇】【ギルドバトル〇】 ・高回転のサポート&バッファー ・各種攻撃でアクションゲージがUP ・スキル2は味方全体にシールドを付与&弱体効果を1つ解除 ・スキル3は味方全体に攻撃UP&クリティカル抵抗を付与(3ターン) |
当たりSSRキャラ【Sランク】
キャラ | 性能・特徴 |
---|---|
幻影のテネブレア (月影★5・闇) | 【PvE△】【討伐〇】【PvP◎】【ギルドバトル◎】 ・育成難易度の高い火力キャラ ・攻撃と同時に毒を付与するスキル ・味方が存在する限り相手の攻撃対象に選択されない ・スキル3は弱体効果の数だけ火力がUP&スタン付与と同時に敵全体の アクションゲージを50%ダウン |
破壊者コルヴス (月影★5・闇) | 【PvE△】【討伐△】【PvP◎】【ギルドバトル◎】 ・PvPで真価を発揮するタンク&アタッカー ・スキル1は攻撃と同時にHPを回復&挑発付与 ・攻撃を受けると確率で各スキルクールダウンが減少 ・スキル3は自身の最大HPが多いほどダメージUP&同時にHPを回復 |
メイドクロエ (月影★5・光) | 【PvE△】【討伐〇】【PvP◎】【ギルドバトル◎】 ・PvPで真価を発揮するヒーラー&バッファー ・スキル1はスタンを付与 ・ターン開始時にHP回復効果が発動 ・味方全体に蘇生付与&戦闘不能の味方を蘇生&攻撃力UP付与 |
実験体セズ (月影★5・光) | 【PvE△】【討伐△】【PvP◎】【ギルドバトル◎】 ・スキル2は特定のキャラと相性が抜群(闇コルヴスやルリ等) ・スキル1は中確率で防御ダウン付与 ・味方のスキルクールダウンを0にする&追加行動が可能 ・敵単体に大ダメージ&防御ダウン&強化不可を付与 |
ケン (★5・火) | 【PvE〇】【討伐◎】【PvP〇】【ギルドバトル○】 ・自身の火力UPと防御デバフがかみ合えば高火力アタッカーに ・防御をダウンさせる2種類のスキル ・闘志で自身が強化される ・自分の最大HPによって火力がUP |
テネブレア (★5・火) | 【PvE◎】【討伐◎】【PvP◎】【ギルドバトル〇】 ・妨害性能が高い全体アタッカー ・スキル1は攻撃と同時に睡眠を付与&自身のアクションゲージUP ・敵全体にスピードダウン&アクションゲージダウンを付与するスキル ・敵全体に睡眠&防御ダウン付与 |
ユピネ (★5・木) | 【PvE〇】【討伐◎】【PvP〇】【ギルドバトル◎】 ・スキル1は防御ダウンを付与 ・バフ解除&沈黙を付与するスキル ・スキル3はバフが付いた単体に特大ダメージ&バフ解除 |
タイウィン (★5・水) | 【PvE△】【討伐◎】【PvP◎】【ギルドバトル◎】 ・単体へのバフ&全体防御ダウンが強力なコンボキャラ ・バフを1つを解除するスキル1 ・味方単体に攻撃UP&クリ率UP&アクションゲージUP付与 ・敵全体にダメージ&防御ダウン付与、魂力で追加ターン発生 |
ヴィオレタ (★5・木) | 【PvE〇】【討伐〇】【PvP◎】【ギルドバトル◎】 ・単体へのバフ&全体防御ダウンが強力なコンボキャラ ・スキル1は敵単体に攻デバフを付与する ・スキル2はHP回復&回避率上昇&追加ターン発生 このスキルクールダウンが0ではない時、回避すると反撃 ・敵単体にダメージ、回避の回数に応じてダメージUP |
ラヴィ (★5・火) | 【PvE◎】【討伐◎】【PvP〇】【ギルドバトル〇】 ・スキル1でHPが回復 ・攻撃が累積してUP ・スキル3はスタンを付与する全体攻撃 |
ルナ (★5・水・期間限定) | 【PvE◎】【討伐◎】【PvP〇】【ギルドバトル〇】 ・妨害特化キャラ ・有利属性ダメージを与えるスキル1 ・HP50%↑で火力上昇、50%↓で防御が上昇 ・単体に大ダメージ&防御ダウンを付与させるスキル3 |
当たりSSRキャラ【Aランク】
キャラ | 性能・特徴 |
---|---|
ヘイスト (★5・火) | 【PvE◎】【討伐◎】【PvP△】【ギルドバトル△】 ・高火力範囲攻撃を持ったアタッカー ・出血デバフを付与するスキル1 ・単体にダメージを与え、味方のHPを小回復 ・敵全体に大ダメージ、敵が3体以下なら少ないほど火力UP |
ルートヴィヒ (★5・木) | 【PvE△】【討伐△】【PvP◎】【ギルドバトル〇】 ・強力な全体攻撃技を持つ玄人向けキャラ ・スキル3は防御力を貫通する強力な全体攻撃技 |
セクレット (★5・氷) | 【PvE〇】【討伐◎】【PvP〇】【ギルドバトル〇】 ・出血デバフを付与 ・スキル3は防御を貫通する大ダメージ技 |
アラミンタ (★5・火) | 【PvE◎】【討伐〇】【PvP◎】【ギルドバトル〇】 ・回復不可デバフ付与 ・スキル3は全体にスタン付与 |
セズ | 【PvE〇】【討伐◎】【PvP〇】【ギルドバトル〇】 ・火傷デバフを付与 ・スキル3で敵を撃破すると強力な全体攻撃が発動する |
カイロン (★5・火) | 【PvE〇】【討伐〇】【PvP◎】【ギルドバトル◎】 ・命中ダウンを付与するスキル ・戦闘不能ダメージを受けた時、不死(HP1の状態で耐える)状態になる スキル3のクールダウンをリセット ・スキル3はHPが少ないほどダメージがUP&攻撃UPを付与 |
当たりSSRキャラ【Bランク】
キャラ | 性能・特徴 |
---|---|
シャルロッテ (★5・火) | 【PvE〇】【討伐△】【PvP〇】【ギルドバトル〇】 ・スキル1は敵のHPによって攻撃or防御がUP ・スタン付与&アクションゲージUP(低確率) |
セシリア (★5・火) | 【PvE△】【討伐△】【PvP〇】【ギルドバトル〇】 ・低確率で攻撃と防御デバフを付与可能 ・敵全体に挑発を付与することが可能 |
クロエ | 【PvE△】【討伐△】【PvP〇】【ギルドバトル〇】 ・特殊デバフを付与するスキル ・特殊デバフの敵に対しでダメージがUP |
効率的なリセマラのやり方
リセマラ手順
- アプリのダウンロード & インストール
- ゲームスタート
- ムービーを見る
- ガイドに従ってチュートリアルを進行 (一部スキップ可能)
- チュートリアル(1-5)終了後、プレゼント等を受け取り
- ガチャを回す!
- 結果が良くなかったらオプション「アカウント削除」を利用し、2番から再開
高速リセマラの詳しいやり方はこちら!
エピックセブンとは? 基本情報まとめ
PLAY THE ANIMATION
己の手で紡がれる至高のアニメRPG「エピックセブン」
全世界450万ユーザーと共にプレイする Animation RPG
PLAY THE ANIMATION 「エピックセブン」
‘七度目の世界で紡がれる戦いの記録
生命の女神ディーチェが自らの威光を与え
聖約の継承者と神獣を創った
『継承者よ、世界を守り給え』
● 幾多の美しいストーリー
英雄たちが紡ぎ出す大叙事詩
「第七世界」へあなたを導きます。
● フルフレーム2Dアニメーション
戦闘で繰り広げる華麗な演出、
至高のアニメーションをプレイしましょう。
● ストーリーこそ戦略!
物語に出てくる英雄たちの関係で完成される「連携攻撃」システム!
様々なストーリーを経験して、自分だけの戦略を完成しましょう!
情報:Appストア
エピックセブンのダウンロード
ゲーム紹介動画
公式ティザーPV
アプリ名 | Epic Seven-エピックセブン- |
---|---|
配信日 | 2019年11月 |
会社 | ZephyrusGames |
ジャンル | RPG |
対応OS | Android、iPnohe |
公式サイト | 「Epic Seven-エピックセブン-」公式サイト |
公式Twitter | 「Epic Seven-エピックセブン-」公式Twitter |