【ブルプロ】メインクエストの効率的な進め方を解説【冒険者ランク2~4】

BLUE PROTOCOL(ブルプロ)におけるメインクエスト「第1章 暁の合唱」攻略チャートです。

このページでは、「冒険者ランク2~4」までの効率的な進め方について詳しく解説していきます。

  • ブルプロを始めたいけど何からやればいいかわからない!攻略を教えて!
  • できるだけ効率よく進めて、サクサクストーリーを進めたい! 

このようなプレイヤーのために、メインクエストの屋効率的な攻略方法や最新情報などを掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください。

冒険者ランク2~4までの流れをざっくりと解説

まずは簡単に、冒険者ランク2~4までどんな順番で攻略していけばいいかについてざっくりとまとめました。

  1. メインクエスト「記憶を求めて」を攻略
  2. メインクエスト「冒険者登録をしよう」を攻略
  3. アドベンチャーボード「冒険者ランクアップ2」の攻略
  4. メインクエスト「巨竜の爪痕」を攻略(冒険者ランク2以降)
  5. メインクエスト「来者の謎」を攻略
  6. メインクエスト「神懸の御柱 」を攻略(装備更新ポイント)
  7. アドベンチャーボード「冒険者ランクアップ3」の攻略
  8. アドベンチャーボード「冒険者ランクアップ4」の攻略

赤字は「バトルスコア制限」や「冒険者ランク制限」によってクエストの進行が止まりやすい部分です。

より詳しい攻略や手順、強化のコツなどは次の項目から解説していきますので、気になる方はチェックしてしてみてください。

メインクエスト「記憶を求めて」攻略チャート


場所クエストチャート内容、備考など
1謎の空間

崖の遺跡

謎の空間で戦闘
オープニングムービー
キャラクタークリエイト
崖の遺跡で戦闘
2アステルリーズコイン亭亭主と話をしよう
フェステと話をしよう
転送ポータルを起動させよう
街の外へ出よう
目的地がわからなくなったら
「ルートガイド」を確認。
3アステリア平原

崖の遺跡
「崖の遺跡」へ行こう
フェステと話をしよう
バトルイマジン「B-ゴブリン」獲得

「記憶を求めて」攻略のポイント

バトルイマジン「ゴブリン」を装備しよう

このチャートではバトルイマジン「B-ゴブリン」を獲得できます。強力なダメージを与えられるイマジンなので、装備メニューから装備しましょう。

メインクエスト「冒険者登録をしよう」攻略チャート


場所クエストチャート内容、備考など
1アステルリーズ

アステリア平原

アステルリーズ
ミューリィと話をしよう
海鳴りの草原でランドフォックスを倒そう(0/5)
ミューリィと話をしよう
2アステリア平原

レイクリッド坑道
『レイクリッド坑道』へ行こう
『レイクリッド坑道』を調査しよう
『レイクリッド坑道』の入口へ戻ろう
ミッションダンジョン攻略
3アステルリーズミューリィと話をしよう
フオヴィと話をしよう
武器クラフトをしよう
フオヴィと話をしよう
ポワリエと話をしよう
イマジンをクラフトしよう
ポワリエと話をしよう
ミューリィと話をしよう
武器クラフト開放
イマジンクラフト開放

「冒険者登録をしよう」攻略のポイント

フィールド採取で「採取」をしよう!

フィールド上では「採取」が可能で、草マークの場所からは草系の素材岩マークの場所からは鉱石系の素材が入手できます。

クラフトの開放

このチャートで武器とイマジンの「クラフト」が開放されます。

クラフト品を装備することでステータスが上昇します。装備品はメニュー画面で忘れずに装備してください。

アドベンチャーボード「冒険者ランクアップ2」の攻略

次のメインクエストは冒険者ランク2にならないと解放されません

ここからは「冒険者ランクアップ2」の最速攻略チャートについて解説していきます。

アドベンチャーボードの仕様を再度確認

こちらでも解説していますが、ボードを進める前にアドベンチャーボードの以下の仕様について覚えておいてください。

  1. 攻略したいボードを必ず進行中に設定する
  2. 全マスをコンプリートする必要はない

「コマンドメニュー⇒クエスト⇒アドベンチャーボード」項目で対象ボードを『進行中』にしないと、課題クリアの条件やカウントが進みません。攻略前にしっかりと確認してください。

また、ボードはゴールまでのマスを最短距離で埋めていき、「challenge」マスを達成すればクリアとなります。

コンプリート報酬は受け取れませんが、ストーリーを最速で進めたい場合には最小限のクリアで進めましょう。

『冒険者ランクアップ2』各マスの課題一覧

11個の課題のうち、ストーリーを進めるのに必須のお題は以下の3つになります。

  1. エンハンスイマジンを装備する
  2. バトルイマジンを装備する
  3. ミューリィから『ランク2昇格試験』を受注してクリアする

冒険者ランクアップ2ボードの課題は非常にシンプルな物ばかりです。

①~②をサクッとクリアし、昇格試験に挑戦しましょう。

エンハンスイマジンを装備する

「コマンドメニュー⇒キャラクター」項目でエンハンスイマジンを装備しましょう。

バトルイマジンを装備する

「コマンドメニュー⇒キャラクター」項目でバトルイマジンを装備しましょう。

ランク2昇格試験を受注してクリア

メインクエスト「巨竜の爪痕」攻略チャート(冒険者ランク2以降)


場所クエストチャート内容、備考など
1アステルリーズジェイクと話をしよう
2アステリア平原ジェイクと話をしよう
3巨竜の爪痕『巨竜の爪痕』を調査しようミッションダンジョン攻略
ミッション「巨竜の爪痕・追加調査」追加
ミッション「ラッシュバトル初段」追加
4アステルリーズジェイクと話をしよう「ドラゴンネイル武器ボード」開放
武器クラフト「ドラゴンネイル」開放

「巨竜の爪痕」攻略のポイント

ミッション『巨竜の爪痕』をクリア

ダンジョンでは「フェステ」と「ジェイク」が共闘キャラとして参戦してくれます。

支給・回復薬などを活用し、ボスを撃破しましょう。

メインクエスト「来者の謎」攻略チャート


場所クエストチャート内容、備考など
1アステルリーズコイン亭亭主と話をしよう
一等神官と話をしよう
神殿はマップ東側の大きな建物
2アステリア平原ミンスターホルンへ行こう
『巨塔の遺跡』へ行こう
ワールキンと話をしよう
ミルレーネと話をしよう
イベントダンジョン「巨塔の遺跡」

「来者の謎」攻略のポイント

イベントダンジョン「巨塔の遺跡」をクリアする

攻略の途中で大勢の雑魚エネミーとのイベント戦が発生します。

適正バトルスコア「230」となっていますが、戦闘自体は簡単な物なのでサクッとクリアしましょう。

メインクエスト「神懸の御柱 」攻略チャート


場所クエストチャート内容、解放コンテンツなど
1バハマール高原『神懸の御柱』の入り口へ行こう
フェステと話をしよう
巡礼団の神官と話をしよう
『神懸の御柱』門番と話をしよう
『神懸の御柱』を調査しよう
ラルパルへ行こう
バトルスコア()必須
ミッション「神懸の御柱・追加調査」追加
「神の通い路武器ボード」開放
武器クラフト「神の通い路」開放

「神懸の御柱 攻略のポイント

ミッション「神懸の御柱」にはバトルスコア制限がある

ガンガン進めてきた人は、この辺りからバトルスコア制限によってクエスト進行が止まってしまうと思います。

「神懸の御柱」に挑戦するためにはバトルスコアを720以上にする必要があるため、各種装備の強化をしていきましょう。

効率よくバトルスコアを上げる方法」ページでは、特に足止めされやすいバトルスコア帯についての解説をしていますので、ぜひ参考にしてみてください。

メインクエスト「ティリスの依頼 攻略チャート


場所クエストチャート内容、解放コンテンツなど
1バハマール高原ラルパルでティリスと話をしよう
『機跡の谷』を調査しよう
『機跡の谷』の入り口へ戻ろう
ティリスと話をしよう
ミッション「機跡の谷・追加調査」追加
「スティンガー武器ボード」開放
武器クラフト「スティンガー」開放

メインクエスト「アバリティアの開放攻略チャート


場所クエストチャート内容、解放コンテンツなど
1バハマール高原ラルパルでフェステと話をしよう
2モンテノール渓谷リッツェへ行こう
リッツェの南西にいるアバリティアを探そう
ティリスと話をしよう
イベントダンジョン「猟師の抜け道」